Wednesday 30 May 2012

「IKEA港北」で充電中。

IKEA港北店で200ボルト普通充電中。

以前は、充電時間が一回につき30分まででしたので、さほどの充電は出来ない感じでした。

それが今回は一回60分までに延長されており、充電できる量も実用的になり、「使える」チャージポイントとなっていました。

これからは、冷房のために余分に電力を消費するシーズンが到来しますので、買い物中にエアコン損失分(?)を充電できると大変便利ですね。

ちょうど一時間で6キロワット充電されていました。

IKEAさん時間延長ありがとう!

Saturday 26 May 2012

『日産リーフ』コネクター問題2・・・



急速充電器の『コネクター』の件、もうちょっとだけ掘ってみた。


前回『CHAdeMOタイプ』のコネクターなんて書きましたが、間違いでした。日本は現状すべての急速充電器が『CHAdeMOタイプ』のコネクターであって、そのタイプとは『急速充電器の仕様規格』のことですね。

勉強不足ですね、明らかに。

↑ の動画の中で6種類のコネクターが出てきます。でも、大きく写される茶色いコネクターは一段と使いやすそうです。うっすらと見える『YAZAKI』という文字から、『矢崎総業』社製の最新型らしいですねー。

http://www.yazaki-group.com/pdf/news120522.pdf

スリム・スマートで何より軽そうです。これだったら気軽(?)に扱えそうです。両手でヨイショ!と差し込み口まで持っていくことはなくなりますね。

扱いやすければ車体にコネクターをぶつけて傷にしてしまう心配もなさそう。

矢崎総業さんがんばって売り込んでください(笑)

Sunday 13 May 2012

『日産リーフ』コネクター問題(勝手に問題化)・・・

かねてより話題にしていた高速道路SAの急速充電器問題(勝手に問題にしています)ですが、若干の進展があったようですね。

日本経済新聞によれば、中日本高速道路は2016年までに中央道の全PAに急速充電器を設置すると発表したようです。

http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C889DE6E3E0E4E6EBE7E2E3E2E2E7E0E2E3E09EEBE3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E4


でも、4年も待たされるのかあ。なるべく早く設置していただいて供用していただきたいです。

・・・

ご存知の方も多いと思いますが、急速充電器のコネクターのタイプは2種類あります。ほかにも異なるタイプがあるようなのですが利用した経験はありません。それほど頻繁にあちこちで充電をしないので。

ワタクシが知っている限りのお話ということで・・・。

ほとんどが↓のチャデモ・タイプです。ワタクシにとって、これは使いにくいモノと認識で固まっております。太いグリップを持って押し込み、さらにストロークのあるロックレバーを引いて接続しなければならない。手の小さい女性とか大変なのではないかと。コネクター自体もかなり重いですしね。
No,Thanks.
 まあ。慣れの問題なのでしょうけれども。頭でやり方がわかっていても、実際にはスムーズに接続できないことが多いのです。
Good!
で、こちら↑のタイプは首都高の大黒PAの急速充電器のコネクターなのですが、これは操作性が良いのです。差し込んでブルーのレバーを持ち上げるだけ。


日産製のものはどうなんでしょうか?ちょっと形が違うような・・・


ワタクシの経験ではこのタイプは大黒PAだけなんです。急速充電器の製造メーカーの違いだとは思いますが、ネット上で(熱心にではなく)調べた限りどのメーカーもチャデモタイプのようですね。

大黒タイプ(?)は本当に便利なので中央高速にはこのタイプが設置されませんかねえ。


Thursday 10 May 2012

『日産リーフ』3台寄れば・・・


最近、横浜市内を走っていますと『リーフ』に出会うことが多くなりました。

横浜中心部まで仕事に出かけたときなどは、2~3台はすれ違いますねー。上の写真はリーフで横浜新道を走っていたときに遭遇したリーフ『達』。

同じ『アクア・ブルー』のリーフが走行中なのを発見。若干の電力消費の増加を許して追いつきました。自分のクルマも合わせてノルマ(?)の3台になりました。

遭遇する機会として曜日は関係しないというのもあります。クルマの車種によっては週末に多く見かける、というのも結構ありますが、リーフにはそういう偏りがないようです。

実用車としてみなさんバリバリ使われていることの証なんでしょうね。

ディーラーのセールスの方は、横浜でよく見かけるのは『日産』の社用車なのではないか?といっていました。確かに西区にはグローバル本社があるしなあ。

日産の社用車ならボディにアピールするような宣伝がなされているのでは?と聞いたらそのようなことはなく普通につかわれているとのこと。

それ以後、失礼ながらできる限りそれとなく、運転されている方も観察させていただいているのですが、明らかに奥様『風』の女性が運転されている以外はよく判らず(笑)。

・・・

リーフが何台、何十台一緒に走っても走行音が殆どしないだろう、これを書きながら想像して、何時か必ず見てみたいものだと思いました。