Friday 27 November 2009

大きいことは良いこと?・・・

鼻歌は『ただおまえがいい』

美女であると。プロポーションも完璧。ただ、1.5倍のスケールアップがなされた女性。2メートル30センチくらい身長がありそうですね。

『世界びっくり』系でよく背の高い人が出てきたりするけれど、記録保持者の皆さん共通の『ジャイアント馬場』スタイルのルックスだ。正直(男性が多いこともあって)そのルックスには違和感を感じることが多いのですが、この女性はその点完璧って感じ。

全然、『馬場』感無し。
隣に、普通の身長の男性が立っているのでその背の高さが分かるけれど、独りで写真に写っているのを見せられたら普通に紹介してくれ、と頼んでしまいますね。

どうなんでしょう?『小柄な男性が好き』と言われたら、即座に対応できそうですが、『やっぱりオトコは身長が無いとね』って言われたら・・・
あと、なるべく喧嘩とかしたくないです。手が長いので振った時のスピードが早くてビンタの威力がありそうだ。
まあ『愛』があれば2人の身長差を乗り越えられる可知らん。


Friday 20 November 2009

クリスマスは教会へ・・・


鼻歌は『ひいらぎかざろう』
毎年この時期になるとクリスマスシーズンのイルミネーションのお仕事をさせていただいています。個人のお客様か、お店の店頭というケースがほとんどですが、今年は『御本家』の教会の飾りつけをさせていただきました。
三ツ境キリスト教会様ありがとうございました。
このイルミネーションって最初は少しだけのつもりでも、夜、点灯した時の綺麗さに魅せられてもう少しもう少しと増えていってしまうんですよね。個人のおうちでも、その見事さに家の前に見物の人が押しかけて渋滞が起きている、なんてニュースに取り上げられているのをみます。
『何でー?』と思う方も多いでしょう。でも、これはやってみると必ずそうなります(断言)
不思議なんですよね。ひとつ付けてみると綺麗だけれどちょっと寂しい気がする。2回目はどうせだからと違う色のLEDを2、3種類買い足し。その次は人形型のものを選んでみたりと。
いいんです、いいんです。それは自然なことなんです。人間の暗闇に挑戦する本能なんです(ちょっと大げさ)配線・接続は東原家電に任せてくれさえすれば(笑)
相鉄線を利用される方は、上り方向三ツ境駅手前右側に『三ツ境キリスト教会』さんが見えますので、これから仕事帰りなどに目を楽します事が出来ると思います。

Saturday 14 November 2009

夕焼けゴールデン・・・


鼻歌は『旅の宿』
今日は『夕焼け』が完全に『金色』だった。
よくあるオレンジ色の夕焼けではなく、かといって黄色というにはブライトすぎる感じ。まさに『黄金色』というところでしょう。
大げさかもしれないけれど、ほんの数十分間は世界が金色に染まっているように見えました。マルコ・ポーロもびっくりのジパング状態。
赤信号も真っ赤に見えるはずが白っぽく色あせて見えるくらいですから、普段見慣れた景色も映画の特殊効果を使った夕方のシーンのような不思議に色合いになってました。
『ラ博』の夕方みたい。建物がシルエットになって『ナインスゲート』の最後のシーンにも見えたかな。
コドモに『夕焼けが不思議な色だから見てごらん』といったら、『店番の人』も出てきて
『変な夕焼けねえ~、地震でもおきるのかしら~』とのたまう。
オバサンってすぐそういうこと言うよね!

Friday 13 November 2009

『ウクレレ フォース STARWARS』

鼻歌は『帝国のマーチ(ダース・ベイダーのテーマ)』


いや、まったく知りませんでした。『スター・ウォーズ』のサウンド・トラックがウクレレでカバーされていたとは。

『ハワイアン』は好きなのでCDもよく買っていますが、おもにハワイ・ローカルのミュージシャンのものを買うので日本のプレーヤーのものはチェックしてませんでした。あと、『ウクレレ』のみの演奏はお気楽過ぎる感じがするのでほとんど聞いていませんでした。

が、『ウクレレ・フォース STAR WARS』をちょっとだけ聞いたときのインパクトが凄かったんですね。インパクトと言っても、衝撃!なモノでは全然なくて『ヒレハレホレ~』って、力が抜ける感じ。

でもって、早速AMAZONにて購入。CD到着後よく見てみると2005年の発売と書いてあるので、完全に遅きに失していたわけですね。キホン、スターウォーズ・ファンの家族みんなでCDを聞いてみたところ大爆笑。ウケまくりでした。

ウクレレ以外にも『栗コーダーカルテット』も参加しているので、リコーダーで演奏される『帝国のマーチ』は最高に力が抜けます。ワタクシ的には映画のオープニングに流れる『20世紀フォックス・ファンファーレ』が大好きです。

70年代に最初の『スターウォーズ』が流行った時に、2枚組の『サントラ盤のレコード』(完全に死語)を買っていたのですが、何十年!も聞いていない。だから、映画の中で流れるスコアそれぞれにタイトルがついていたのをこのCDで改めて知ることになりました。

あのシーンの音楽は『レイア姫のテーマ』か、これは『ジェダイの騎士の物語』っていうのね、などなど。

やっぱり、ちょっと聞いてみたくなるでしょう?アマゾンのリンクをはって置きますので、試聴してみてください。モチロンオススメは『帝国のマーチ』。史上最弱のダースベイダーがそこに。

『力』が抜けます。

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%AC%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B9~%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BA~-%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%90%E3%82%B9/dp/B0009I8WN0/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1258118602&sr=8-1-catcorr

Wednesday 4 November 2009

あッ、足音が聞こえる・・・

鼻歌は『冬が来る前に』

秋を通り越して一気に『冬』って感じの今日この頃ですね。冬の足音がもうそこまで聞こえています。その事とはまったく関係ないお話ですが・・・


ハイブリッドカーが低速で走行中はエンジン音がしないので、主に視覚の障害の方が危険な思いをされているというので、いつからか『擬似エンジン音』を出して走る事が義務ずけられるそうですね。

それは、いまひとつばかりどうか?と思います。これから電気自動車に変わっていくとエンジンの音が全くしなくなるでしょうから、道路がすごく静かで、排気ガスもない場所に生まれ変わるわけじゃないスカ。

車の交通による公害(最近つかわないね)に悩まされてきた、道路近隣の住民には素晴らしい時代がやってくるわけで。

それをまた、音なんか出るようになったらせっかく電気自動車になったのに、騒音は相変わらない。

せめて、ドライバーが障害の方を見つけたら『クラクション』的にスイッチを入れて自動車の接近を知らせる音というものを出す、みたいな方式がいいのではないかと思います。

その音も、ただ機械音というのじゃ味気ないですから好みの音をダウンロードして発生させたりして。『えっさ、ほいっさ』駕籠の音とか、紳士な感じの咳払い『うほん、うふん』とか、突然鳴っても人を驚かせないナチュラルな音が良いスネ。

交通の多い道路脇に立っても鳥の鳴き声や、街路樹のはずれの音はもちろん、冬の近ずく足音も聞こえる世間様になれば良いナと、ちょっと小奇麗にまとめたりして。