Wednesday 4 September 2013

『日産リーフ』リーフでドライブ。籠坂峠はきつかった・・・

残念、雲がかかって世界遺産がお隠れに。
『リーフ』でドライブ。

ふと、御殿場以西にはリーフで進出していないな、と考えて西側ではないものの『山中湖』を目指してドライブに出かけました。

ドライブのプランとしては、横浜新道戸塚料金所⇒保土ヶ谷バイパス(国道16号新道)⇒東名横浜町田インター⇒足柄サービスエリア⇒御殿場インター⇒国道138号線⇒山中湖、 です。

御殿場インターまでは何回もドライブしていますので計画に問題は無いのですが、138号線⇒山中湖は初めての走行でデータがありません。

足柄SAで急速充電をしますが、その後の電気の消費が未知数です。電欠の恐れ発生時にはユーターンして御殿場に降りて来るか、河口湖町役場まで行くかどちらかにすることにします。

ちょうど朝9時にフル充電走行可能距離160kmで出発、1時間で88kmほど走行して残り走行距離55kmで足柄SAに到着。急速充電実施。

充電直前まで高速道路の走行ですので、充電直後の走行可能距離の表示は98kmでした。一般道に下りて速度が低くなると110kmまで伸びました。

御殿場インターから山中湖までは20km以上登りが続きますので、どうなることかと思いながら走っていると事故渋滞。国道138号線で籠坂峠を登るつもりでしたが予定より時間がかかってしまいます。

やむなく須走インターから東富士五湖道路で山中湖インターまで行くことに。この区間は思っていた以上に電気を消費しました。国道なら速度も低いので電力の消費はたいしたこと無かろう、と高をくくっていました、が、みるみるうちに電気を使ってしまいます。

東富士五湖道路に入ると、高速道路感覚なのでアベレージも上がり電力消費に拍車がかかってしまう。

結局、22kmほどの距離で50km分消費して、目的地の山中湖到着時には60kmの走行可能表示。

昼食を取って御殿場に下り始めるとさすがに電気が充電されて御殿場到着時には80kmまで走行可能の表示になっていました。

こんどは上りの足柄SAで急速充電。以後は同じ経路でストレス(?)無く走行して帰宅しました。

・・・

今回、山中湖までは楽勝で行けると踏んでいたので、思いの他の電力消費でしたね。

河口湖方面まではもう少し登りがあるので、ワタクシが好きな『富士パノラマライン』を通って朝霧高原をドライブするには、『河口湖町役場』か『道の駅かつやま』での急速充電が必要になってくるのでしょうね。

どうやら急速充電器で充電した電気は、急速に消費してしまう傾向があるような気が、します。エアコンの電力消費は車内がある程度冷えてしまうと、走行距離に影響しないみたいです。

と、ここまで書いたところでいまさらCHAdeMOの急速充電マップに行ってみたところ・・・

http://www.chademo.com/wp/japan/chademojapanmap/

山中湖にも急速充電器が設置されていたことに気がつきました!峠越えをしたらここでチャージすれば、富士山一周も可能・・・か?

少なくとも、秋の晴れた日にかすかなインバーター音を聞きながら窓を全開にして朝霧高原ドライブを楽しむことはできそうなので、今から楽しみになって来ました!



山中湖観光案内所
山梨県南都留郡山中湖村平野506-296 [TEL:0555-62-3100]
一般利用可/利用時間 全日 24時間

料金:充電無料