Saturday 31 December 2011

『日産リーフ』EVの走行距離、アメリカでは・・・

クリックすると拡大します。


73マイルか。




これは↑アメリカで『リーフ』を販売しているディーラーなどで、ショウルームに展示している車のフロントウインドウに掲示しなければいけないと定められたプラカードだそうです。


『99』と言うのは『99MPG』(99マイル・パー・ガロン)。ガソリン車における『1ガロン当たりの走行距離ですね、日本で言う『リッター何キロ』と言うやつ。


1マイル1.6km、1ガロン3.78ℓとすると、99マイル≒158.4kmで、158.4÷3.78≒41.9キロメートル/リットルってことか。


(市街地とハイウエイの混合走行モード)『99』というのはこれ以上の表示はしないということだそうなので、『100』以上の可能性もアリ。


さらに240ボルトで7時間の充電で73マイル走れるとなっています。73×1.6≒116.8km。


うーん、微妙と言うか、絶妙というか。普段『リーフ』を使用している者からするとまったく違和感の無い数字になってる。


きっと、エアコンとかの使用も含めて、一般的(現実的)な走行状態を再現して測定したんでしょうね。これは政府機関が行っているのですから消費者の味方といえば味方なんだな。


アメリカでは『急速充電器』の普及はまだまだでしょうから、自宅で充電したうえで、出発・帰宅しなければならないユーザーが圧倒的でしょうから、購入時に参考になる数字だと言えますね。


アメリカの日産は一回の充電で100マイルと主張しています。でも走行状態によっては138マイルから62マイルのばらつきがあると言ってもいる。


http://www.nissanusa.com/leaf-electric-car/index#/leaf-electric-car/theBasicsRange/index


73マイル。無用な裁判沙汰は避けられる数字なのか。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それより気になることが・・・


下のほうに小さい字で書かれたアメリカの電気代のお話。


1KWh、11セントって、1ドル87円で・・・9.57円!安い!20KWhで191円くらいか。前回の東京・新宿往復が191円!


これから東電も値上げモードに入ると1KWh22円では済まなくなるのでちょっとガッカリ・モード。


それでもガソリン買うよりも安いんですけれどね。(負け惜しみじゃないよ)


『日産リーフ』のお話で今年は暮れて行きます。